Site cover image

Site icon image d-fuchi blog

d-fuchi の Blog です。 なんか色々書きます。

Post title icon Notion Essentials Badge を受けてみました

はじめに

9月に Notion Essentials Badge という、Notion 公式の認定資格の試験を受けてみましたので、ここに簡単に記録しておきます。

Notion Certified

Notion の認定資格のことです。

  • Notion Essentials Badge
  • Notion Settings & Sharing Badge
  • Notion Certified Consultant

の3つがあるようです。

今回はこのうち最もベーシックな内容に相当する Notion Essentials Badge を受けました。

Notion Certified

Notion Certified がどのようなものなのか、ということについては公式サイトに以下のように述べられています。

Notion Certified is a program for Notion power users to validate their skills for clients and peers. Get certified and earn credentials to display across your digital footprints like email, Slack, LinkedIn, Reddit, and personal websites.
Notion Certified は、Notion のパワーユーザーがクライアントや仲間に自分のスキルを証明するためのプログラムです。認定を受けると、電子メール、Slack、LinkedIn、Reddit、個人のWebサイトなどのデジタルフットプリント全体に表示できる資格情報を得ることができます。

(機械翻訳)

Notion Essentials Badge

Notion Essentials Badge

今回私が受けた Notion Essentials Badge は以下のように説明されています。

Notion essentialsバッジは、Notionの重要な機能に精通していることをチームメンバー、お客様、ご友人にアピールするためのものです。基本的なテキスト編集からデータベースや計算式まで、あらゆる機能がテストされます。70%以上のスコアを獲得すると、バッジの授与式に招待されます。

要は「Notion の重要な機能を把握しているよ」ということを示す指標と言えると思います。

受験費用

費用は必要ありません。

無料で受験できます。

受験資格

応募フォームから応募すればだれでも受験できます。

後述しますが、この応募フォームから応募することが一番大変だと思います。

なお不合格だった場合も、1ヶ月後にはまた受験できるようになりますので、あまり恐れずに受験できるようになっています。

言語

少なくとも 2022-10-03 現在は英語のみです。

応募フォームも英語で書く必要がありますし、試験自体も英語で出題されます。

まぁ今の時代、機械翻訳が使えますのでなんとかなるでしょう。

翻訳についておすすめは DeepLです。

試験内容・形式

Notion の重要な機能から様々な問題が出題されます。

公式に情報があるのでそちらを参照すると良いです。

60問の4択問題で、試験時間は 90分です。

合格ライン

70% の得点が合格ラインです。

全部で60問なので 42問正解すればOKと思います。

受験記録

応募

22年9月20日の 21時ごろに応募フォームに入力して申請しました。

応募フォームは自分の情報以外にも、Notion の好きな部分だったり、どういうふうにつかっているかとかそういった内容も入力する必要があり、結構たいへんで時間がかかる部分だと思います。

途中で別の用事があったりすると途中終了したくなることもあると思いますが、仕組み的に内容を途中で保存したりはできないと思うので、自分の Notion に回答した内容をメモっておくなどしたほうが良いと思います。

また、もし試験に不合格となってしまった場合は、再度この申込から行う必要があるため、きちんとメモしておかないとけっこう面倒です。

コピペできるように内容を自分の Notion などに残しておきましょう。

試験

応募から2時間半後の 23:30ごろにはテストのURLが記入されたメールが届きました。

とてもスムーズ。

試験自体は1週間以内に受ければ良いので、自分の都合の良いタイミングでURLにアクセスして試験をスタートさせればOKです。

私もメールから3日後くらいに受験しました。

前述したように 60問の4択問題で、7割が合格ラインです。

問題も回答選択肢もすべて英語なので、英語がとてもよくできる方以外は翻訳を使う必要があると思います。

ここで注意なのが、試験サイトではドラッグによる文字の反転が封じられており、問題文のコピペ・翻訳がさせてもらえませんでした。

よって、翻訳サイトには問題文を見ながら自分で文字を打ち込んで翻訳する羽目に…。

これが手間だったのである程度は英語をそのまま読んで回答、一部よくわからないものを部分的に翻訳サイトにかけることで回答しました。

結果的に時間は半分以上余ったので、やろうと思えばほぼすべてを翻訳にかけることはできたと思いますが、英語が苦手な方は注意すべき点だなと思いました。

※幸い私はある程度なら英語が読めるので助かりましたが…

結果

試験結果は試験が終わって30分とか1時間くらいでメールで届きました。

私のスコアは 67% でした。

……ということで合格ラインが 70%なので不合格…😇

正直ちょっとナメてました。2年ほど Notion を使ってきて、大抵の事は知っているつもりだったので、多少英語のニュアンスとかが掴めていなくても7割はとれるだろうと、そう思っていました。

しかし、実際に試験を受けてみると、結構細かい部分まで聞いてくる質問も多く、自信が持てない回答はたしかに結構あった印象です。

それでも 70% は超えていると思ったのですが…残念。。

なお、不合格の場合は 1ヶ月後に再受験の資格が得られます。

イマイチ分からなかった部分を見直しておいて、1ヶ月後に再チャレンジしたいと思います。
どこがあっていて、どこが間違っていたかはもちろん教えてもらえないので、次回もちょっと不安は残りますが…。

Twitter などを見ていても、何度か挑戦して合格できた、というような人をみかけたので、そんなもんかなと思うことにします。

おわりに

以上、Notion Certified と Notion Essentials Badge についてでした。

次回こそ合格できるようにがんばります。


👏
追記:再試験で合格できました

10月に再度受けてみたところ、77% の得点で合格することができました。

1回目と全く同じ問題ばかりが出るわけではないですが、やはり「とりあえず挑戦」してみて、わからなかったような問題をしっかり復習してから再試験に挑むことで結果的には早く合格できると思います。

費用もかからないので、失敗を恐れずに挑戦してみるのがいいと思いました。